Glass Lantern, Applestore Istanbul, Turkey
巨大なガラスのランタンが美しいと開店当時から噂になっていたイスタンブールのアップルストアが今年の構造工学協会のStructual Awards 2014を受賞。
受賞の大きな要因としては、その革新的な建築設計とシンプルなデザインが評価されたとのこと。
巨大な四方を囲う壁のサイズは一つが10m×3mで、地震に耐えうる強さを持ちながらも透明になっており気になる天井はCFRP (carbon fibre reinforced plastic) パネルといわれる素材でできており 、壁とはシリコンのみで繋がっている仕組みのようです。
夜にはうっとりするような輝きを放つ光。トルコのイスタンブールに行った時はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
上空から見た情景
Sponsored Link
海外の反応・世間の反応
・今年4月にオープンした1号店だよね。凄い綺麗。
・トルコ旅行をする時は是非訪れてみたいね。
・トルコを訪れたのは10年以上も前のことだからすっかり変わってるんだろうな。また行ってみたい。
・AppleStoreは国によって個性があるからいいよね。その土地柄や文化を活かす作りはナイスだと思う。
・前ドイツのアップルストア行ったことあるけど建物がまんまドイツのもので新鮮だった。
・銀座店がしょぼく見えてしまうね、笑
・何も買いもしないのに旅行がてらその国のAppleStoreに寄ってしまうのはなぜだろうか・・・
・AppleStoreはいるだけでワクワクする場所だからね。
参照:
Facebook/Forum