今年夏にJ2磐田からブンデス2部KSC(カールスルーエSC)に移籍したMF山田大記(25)の評価が急上昇。
11月9日のアウェーのフュルト戦では、後半2分と同30分に得点を挙げ、1アシストも記録し3-0の快勝に貢献。マン・オブ・ザ・マッチにも選出。
ビルト紙は「徐々にだが確実に、期待されていた選手になってきている」とした。
今季既に5得点を挙げており、最近は毎試合チーム最長となる平均12キロを走る運動量。
本人は「ブンデスのサッカーは日本よりずっとフィジカルが要求される。最初はまず、そこに慣れないといけなかった」と話す。
Sponsored Link
海外の反応
・ドイツで確実に成果を残し、決してやみくもにプレーしないスタイルは素晴らしい。非常に印象的。
・堅牢性と速度を持ちあわせていたことはKSCデビューの時から既に分かっていた。
・彼は伸び代がありこれからも活躍するだろう。
・来年は1部チームに行ってしまうのだろうか。。。
・彼の力でKSCを1部に昇格させて欲しい。
・次の試合も楽しみ!
参照: